代表取締役 / 公認会計士・税理士
笹島 良太 (ささしま りょうた)
経営の「基礎体力」を、共に創る。
ON – Professional Side
経歴
PwC京都監査法人にて10年間、日本を代表する大手企業の監査業務に従事。
シニアマネージャーとして大規模なチームを率いる。在職中、稲盛和夫氏の経営哲学に深く感銘を受け、「会計は経営の計器盤である」という信念を確立する。
その後、祖父の代から続く税理士事務所に入所。三代目として、中小企業のリアルな課題解決に奔走しながら事業を再建。大企業と中小企業、双方の現場を知る経験を元に、株式会社Management Gymを設立。
得意分野・専門領域
クラウド会計(MFクラウド)を活用した会計基盤の構築
事業計画策定とPDCAサイクル定着支援
自身の経験に基づく事業承継サポート
仕事で大切にしていること
「実態を100%正しく映し出す会計」を追求すること。
そして、その会計情報をお客様が未来を創るための「武器」として使いこなせるようになるまで、決して妥協せず寄り添うことです。
ベストではなく、常にパーフェクトを目指します。
OFF – Personal Side
この仕事を始めたきっかけ
大手監査法人で「あるべき経営管理」の姿を見てきた私にとって、家業の税理士事務所で見た中小企業の現実は衝撃の連続でした。
システム化されていない業務、不足するリソース…。
しかし、それ以上に衝撃だったのは、どんな困難な状況でも会社と従業員のために奮闘する経営者の皆様の「熱量」でした。
「自分の知識と経験は、この熱い想いを持つ人たちのためにこそ使うべきだ」。
そう決意したとき、趣味で通っていたパーソナルジムで閃きを得ました。
「そうだ、私は経営者のパーソナルトレーナーになろう」。
これがManagement Gymの原点です。
趣味 / 休日の過ごし方
ジムに通うこと
会社の原点にもなった大切な習慣です。心身共に鍛えることで、思考がクリアになります。
経営に関する書籍を読むこと
創業者の自伝や経営哲学に関する本を読むのが好きで、常に新しい視点を探しています。
好きな言葉 / マイブーム
好きな言葉
基礎があれば1を100にできる。
最近のマイブーム
筋トレ
お客様へのメッセージ
経営は、時に孤独な戦いです。
しかし、一人で悩む必要はありません。
あなたの会社の成長が、日本の未来をつくると私は本気で信じています。
最高のパートナーとして、私たちを頼ってください。
さあ、私たちと共に、未来を作るトレーニングを始めましょう!