笹島 良太 (ささじま りょうた)

代表取締役 / 公認会計士・税理士
キャッチフレーズ
基礎があれば1を100にできる
ON – Professional Side

経歴
PwC京都監査法人にて10年間、日本を代表する大手企業の監査業務に従事。シニアマネージャーとして監査チームを率いる。在職中、稲盛和夫氏の経営哲学に深く感銘を受け、「会計は経営の計器盤である」という信念を確立する。
その後、祖父の代から続く税理士事務所に入所。三代目として、中小企業の税務業務に従事。大企業と中小企業、双方の現場を知る経験を元に、株式会社Management Gymを設立。
得意分野・専門領域
- クラウド会計(MFクラウド)を活用した会計基盤の構築
- PDCAサイクル定着支援
- 自身の経験(3代目として)に基づく事業承継(M&A含む)
仕事で大切にしていること
お客様と徹底的に向き合うこと。
納得できるまで努力し続けること。
OFF – Personal Side

この仕事を始めたきっかけ
監査法人で見たのは大企業が「70点を100点に引き上げる」ことを目指す世界。一方で、家業の税理士事務所で見たのは、多くの中小企業が抱える厳しい「リアル」でした。
そこにあったのは、リソース不足に悩みながらも、会社と従業員のために奮闘する経営者の圧倒的な「熱量」です。
その熱い想いを形にする「正しいやり方」を伝えたい一心でしたが、一方的に教える「コンサルタント」という言葉にはずっと違和感がありました。
転機は、自分自身を変えようと通い始めたパーソナルジムでの経験です。プロのトレーナーが見せてくれた「知識を教え、実践させ、フィードバックし、目標達成まで伴走する」姿。それこそが、私が本当にやりたかった支援の形だと確信しました。
監査法人で学んだ「100点を目指す理想」と、中小企業の現場で感じた「リアル」。その全ての経験と知識を融合させ、中小企業のパーソナルトレーナーとしてお客様の成長に貢献したい。
その想いが、Management Gymの原点です。
趣味 / 休日の過ごし方
- 身体を動かすこと
- 筋トレ、フットサル、スパルタンレース、ベストボディ、サウナ
- 読書
- 小説、専門書、漫画
好きな言葉 / マイブーム
- 好きな言葉
- 基礎があれば1を100にできる。
- 最近のマイブーム
- 低カロリーでいかにお腹を膨らませられる料理を作れるか、日々研究しています。
お客様へのメッセージ
経営は、時に孤独な戦いです。
しかし、一人で悩む必要はありません。
あなたの会社の成長が、日本の未来をつくると私は本気で信じています。
最高のパートナーとして、私たちを頼ってください。
さあ、私たちと共に、未来を作るトレーニングを始めましょう!


